どうも、こんにちは。ぺいです。
今回は、アーキキャド、ライノセラスにエクスポートできない問題を解決します。
エクスポートの仕方 アーキキャドからRhinocerosへ。
まずは、エクスポートの仕方から。
アーキキャドのモデルをRhinocerosに移したい。
そんなん知ってるわタコスケ。という方は、次のみだしへ。
やり方は素晴らしくシンプル。
『名前を付けて保存』→『Rhino 3Dモデルファイル(3dm)』
を選ぶだけ。
ただ、たまに下のような感じで、
なぜか「3dmファイル」がそもそも選択肢にすらない場合がありますと。
Rhinoceros(3dmファイル)へのエクスポートは『3Dビュー』で!
解決方法は超シンプル。
3Dビューで、さっきの方法(『名前を付けて保存』で『3dm』を選ぶ)で保存するだけ。
おしまいです。
参考になれば!